ハクチカラ

デジタル大辞泉プラス 「ハクチカラ」の解説

ハクチカラ

1953年生まれの日本競走馬牡馬(ぼば)。日本ダービー天皇賞(秋)、有馬記念優勝。1957年の年度代表馬。1959年、アメリカ重賞競走、ワシントンバースデーハンデキャップで勝利。日本で調教された競走馬として史上初の海外重賞優勝を評価され、1984年、顕彰馬に選出された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む