はじめての英語まるごと辞典

デジタル大辞泉プラス の解説

はじめての英語まるごと辞典

くもん出版発行の小学生向け英和辞典。2019年刊行。卯城祐司監修。「絵辞典」「和英」「英和」の3パート構成。「絵辞典」は身近なテーマや場面別に約1500語を収録。「英和辞典」は見出し語約1200に対話中心の用例を付す。無料アプリで単語例文音声が聞けるほか別冊「辞書引きガイド」とインデックスシールが付属。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む