ハセルト(その他表記)Hasselt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハセルト」の意味・わかりやすい解説

ハセルト
Hasselt

ベルギー北東部,リンブルフ州州都リエージュ北西約 35km,アルベール運河に近いデーメル川沿岸に位置する。古くから行政,商取引の中心地であったが,20世紀初頭に北方炭田採炭が始って以来,工業化も進み,経済上,教育上の重要度を加えた。鉄道,道路交通の要地。蒸留酒本場で,ハセルト・ジンは有名。おもな建物には 14~15世紀の聖カンタン聖堂,現在は博物館となっているベギン会修道院 (18世紀) ,市庁舎 (1675) などがある。人口6万 6559 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む