はちぶんぎ(八分儀)座(読み)はちぶんぎざ

改訂新版 世界大百科事典 「はちぶんぎ(八分儀)座」の意味・わかりやすい解説

はちぶんぎ(八分儀)座 (はちぶんぎざ)
Octans

略号Oct。〈天の南極〉を含む小星座フランスの天文学者N.L.ラカイユが制定した新星座でイギリス数学者J.ハドリーが考案した八分儀を記念したもの。輝星はない。概略位置は赤経21h0m,赤緯-87°。午後8時の南中は10月上旬であるが,日本では見えない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「はちぶんぎ(八分儀)座」の意味・わかりやすい解説

はちぶんぎ(八分儀)座【はちぶんぎざ】

南半球の星座。日本からは見えない。天の南極がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android