精選版 日本国語大辞典「はてさて」の解説 はて‐さて 〘感動〙 事に感動したり、戸惑ったりして発することば。さてさて。※狂言記・宗論(1660)「いやこりゃ、見うしなうて、はてさて、もっけな事した」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉「はてさて」の解説 はて‐さて [感]驚いたり当惑したりしたときに発する語。「はてさて、りっぱなものだ」「はてさて困った」[類語]さてさて・なんと・さても 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例