ハハソ(読み)ははそ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハハソ」の意味・わかりやすい解説

ハハソ
ははそ / 柞

コナラの古名とも、ナラ・クヌギ類の総称ともいう。『万葉集』に「山科(やましな)の石田(いはた)の小野のははそ原見つつか君が山道(やまぢ)越ゆらむ」(巻9・藤原宇合(うまかい))と詠まれ、のちにこの「石田(いしだ)のははそ原」は歌枕(うたまくら)となり、また「ははそ葉の」は「母」の枕詞(まくらことば)となった。『古今集』では、とくに「佐保(さほ)山」の景物として類型化し、「秋霧は今朝はな立ちそ佐保山のははその紅葉(もみぢ)よそにても見む」(秋下)などと詠まれた。『源氏物語』「少女(おとめ)」には、六条院の冬の町の御殿に植えられたさまが記され、『更級(さらしな)日記』には、「ははその森」という紅葉の名所があげられている。『今昔物語集』巻31に、近江(おうみ)国栗太(くるもと)郡に大きな柞(カシとも読む)の木があって、朝方には丹波(たんば)、夕方には伊勢(いせ)まで日陰になったので、農作物のじゃまになるといって、勅命で切られてしまったとある。紅葉の美しさから、秋の季題

[小町谷照彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のハハソの言及

【コナラ】より

…条件が良ければ高さ15mもの大木にもなるが,やせ地に生えて低木状のものも多い。ハハソともいう。幹は直立し,銀白色で不規則な縦のひび割れがある。…

※「ハハソ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android