ハルク(その他表記)hulk

翻訳|hulk

デジタル大辞泉プラス 「ハルク」の解説

ハルク

アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画雑誌に登場するスーパーヒーロー本名ロバート・ブルースバナーガンマ線を大量に浴びたことで、負の感情が大きくなると体が緑色になり巨大化する怪人となる。初登場は1962年。漫画だけでなくアニメテレビドラマ映画など数多くの作品に登場。「超人ハルク」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む