ハワード・フランクリンヴァン・ザント(その他表記)Howard Franklin Van Zandt

20世紀西洋人名事典 の解説

ハワード・フランクリン ヴァン・ザント
Howard Franklin Van Zandt


1908 - 1987.1.30
米国の歴史学者。
テキサス大名誉教授。
米国生まれ。
歴史学者であり、専門は国際経営管理学、日米関係史である。100回前後来日し、日本にはのべ27年在住。1980年に「Pioneer American Merchants in Japann」を著作

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む