…この事故により基礎岩盤の研究をする岩盤力学という新しい分野の学問が起こった。また63年バイオント・ダム(イタリア。アーチ)の貯水池に大きな山が地すべりを起こして落ち込み,貯水のほとんどがダムを越えてあふれ出して2125人の死者を出し,貯水池周辺の地すべりに対する入念な配慮の必要性を学んだ。…
※「バイオント・ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...