バイハキー(その他表記)al-Bayhaqī, Abū al-Faḍl Muḥammad b. al-Ḥusayn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイハキー」の意味・わかりやすい解説

バイハキー
al-Bayhaqī, Abū al-Faḍl Muḥammad b. al-Ḥusayn

[生]996? ホラーサーン,バイハク
[没]1077?
イランガズニー朝に仕えた歴史家。スルタン・マフムードの治世からファッルフザード (在位 1052~59) のときまで書記としてつとめた。その著『バイハキー史』 Tārīkh-i Bayhaqīは,1059年にいたるガズニー朝の歴史で,30巻以上あったというが,一部が現存するだけである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android