バイポーラ(読み)ばいぽーら

ASCII.jpデジタル用語辞典 「バイポーラ」の解説

バイポーラ

バイポーラ(双極性)トランジスタと呼ばれる素子を使用した半導体回路の総称バイポーラトランジスタは、p型とn型と呼ばれる2種類の半導体を、n-p-nあるいはp-n-pという具合に構成した素子で、電流動作型のデバイスである。バイポーラトランジスタはCMOSに比べ、出力電流が大きく、出力に多くのデバイスを接続しやすいというメリットがある。また、より高速に動作するデバイスを作りやすいのもメリットといえるだろう。しかし、入力に電流が常に流れるなどの理由から、消費電力が大きく、それゆえ発熱量も大きいことから、CMOSほど集積度を高めることはできない。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android