バクタイ省(読み)バクタイ(その他表記)Bac Thai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バクタイ省」の意味・わかりやすい解説

バクタイ〔省〕
バクタイ
Bac Thai

ベトナム北部の省。省都タイグエン。首都ハノイの北方に位置する省で,住民の約 60%はベトナム人であるが,残りはタイ,ヌン,ザオなどの少数民族である。ベトナム随一の鉄鉱資源に恵まれ,タイグエンに鉄鋼コンビナートが立地する。省の面積の 70%以上が丘陵地帯で,その奥地には第1次インドシナ戦争中,労働党と政府の中枢機関がおかれた。面積 6503km2人口 108万 2600 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む