旺文社世界史事典 三訂版 「バクティ信仰」の解説
バクティ信仰
バクティしんこう
Bhaktism
バクティは「分け合うこと」を意味するサンスクリット語で,「信愛」と訳される。7世紀ごろの南インドで発生。バラモンなどの特権階層が独占していた祭式によらず,神への絶対的な帰依によって,恩寵が与えられ無明の闇が払われて解脱への道が開かれると説いた。身分・階級・貧富の差・性別などにとらわれない考え方で,これによってヒンドゥー教は一般民衆に開かれたものとなり,急速に広まった。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報