信愛(読み)シンアイ

精選版 日本国語大辞典 「信愛」の意味・読み・例文・類語

しん‐あい【信愛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 信頼して大切にすること。
    1. [初出の実例]「他邦の佞臣は賢者のあとへ入かはり彼(かの)信愛(シンアイ)をかうむる」(出典信長記(1622)一五上)
    2. [その他の文献]〔宋史‐胡瑗伝〕
  3. 信仰と愛情

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「信愛」の読み・字形・画数・意味

【信愛】しんあい

信じ愛する。〔子、仲尼を持して位に處(を)り、身厭(あ)かれざるのは、之れを貴するときは、則ち恭にして(しりぞ)き、之れを信愛するときは、則ち愼して(謙)す。

字通「信」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の信愛の言及

【バクティ】より

…インドの宗教,とくにヒンドゥー教における重要概念。これは,最高の人格神に,肉親に対するような愛の情感を込めながらも絶対的に帰依することであり,ふつう〈信愛〉と訳されている。ベーダの祭式は,王侯や司祭階級バラモンたちの独占するところであり,またウパニシャッドに説かれる自己と宇宙に関する深遠な洞察は,知的エリートにのみ可能であった。…

※「信愛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android