バコンゴ州(読み)バコンゴ(その他表記)Bas-Congo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バコンゴ州」の意味・わかりやすい解説

バコンゴ〔州〕
バコンゴ
Bas-Congo

コンゴ民主共和国西端の州。州都マタディ。コンゴ川下流域を占め,キンシャサ首都圏に続く発展地域。マタディ,ボマバナナの三つの重要な港があるほか,金,石油を産し,サトウキビ,パーム油,木材家畜など農畜産物も豊富。インガ滝の水力発電工業化を推進しており,セメントなどの工業も立地。面積 5万4078km2人口 224万6784 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む