バスチード(その他表記)Bastide, François-Régis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスチード」の意味・わかりやすい解説

バスチード
Bastide, François-Régis

[生]1926.7.1. ビアリッツ
[没]1996.4.16. パリ
フランスの小説家。初め音楽家を志したが,1944年ドイツ占領軍に加わってザール地方駐留放送に関係,以後ラジオ・プロデューサーとして活躍。 81年駐デンマーク大使。『バイエルン書簡』 Lettre de Bavière (1947) ,『別れ』 Les Adieux (56,フェミナ賞) ,『夢の人生』 La Vie rêvée (62) などのほか,評論『サン=シモンみずからを語る』 Saint-Simon par lui-même (53) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む