バニティーケース

デジタル大辞泉 「バニティーケース」の意味・読み・例文・類語

バニティー‐ケース(vanity case)

化粧道具を入れて携帯する小型の箱状手提げかばん。また、化粧用のコンパクト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「バニティーケース」の意味・読み・例文・類語

バニティー‐ケース

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] vanity case ) 女性用の携帯用かばんの一種化粧品や身のまわりの品を入れる。
    1. [初出の実例]「ヴァニティケースをくれた男」(出典:放浪記(1928‐29)〈林芙美子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む