バリーマイルス(その他表記)Barry Miles

20世紀西洋人名事典 「バリーマイルス」の解説

バリー マイルス
Barry Miles


1947.3.27 -
米国のジャズ演奏家。
ニュージャージー州ニューアーク生まれ。
1958年11歳でTVショーにドラマーとして出場、プロとなる。その後、ピアニスト、コンボーザーとして活躍し、ヨーロッパツアーに出る。’69年プリンストン大学で学び、’73年、’74年連続して国立財団の芸術賞を獲得。’74年自己のグループ、シルバーライトで活動、その傍らスタジオ・ワークでも多忙を極めている。代表作に「フュージョン・イズ」「ザ・フォックス/アービー・グリーン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む