バルタザル・ヨハネスフォルスター(その他表記)Balthazar Johannes Vorster

20世紀西洋人名事典 の解説

バルタザル・ヨハネス フォルスター
Balthazar Johannes Vorster


1915.12.13 - 1983.9.10
南アフリカの政治家,弁護士
元・南アフリカ共和国首相,元・南アフリカ共和国大統領。
ケープ州ジェームズタウン生まれ。
ステレンボッシュ大学卒。
オランダ系白人で大学卒業後弁護士を開業、第二次大戦中は親ナチス地下組織の指導者として活動、後政界入りし、1953年国民党下院議員となる。’61年法相、’66年フルウールト首相暗殺で’78年まで首相を務め、同年大統領となる。人種隔離を主張する反共国粋主義政党の国民党党首として黒人の分離発展政策を推進、79年情報省スキャンダル事件で辞職

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む