出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
アメリカ合衆国、アラスカ州の最北端、北極海に突き出した砂嘴(さし)。南西約20キロメートルに、エスキモーの町バロー(人口4581、2000)があり、軍の研究所や総合病院が設置されている。1826年にイギリス海軍のビーチェリー率いる探検隊が到達し、岬の名は、そのときの後援者であるバロー卿(きょう)からとられた。
[鶴見英策]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...