バンダールスリブガワン(その他表記)Bandar Seri Begawan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンダールスリブガワン」の意味・わかりやすい解説

バンダールスリブガワン
Bandar Seri Begawan

ブルネイ首都。旧名ブルネイタウンを前スルタンの名にちなんで 1970年に改称。ブルネイ川の河口にある港町で,農作物の交易中心地でもある。第2次世界大戦で大きな被害を受けたが再建され,近代的なビルが立ち並ぶ。スルタンの宮殿モスクがある。セリアクアラブライトと海岸沿いの道路で結ばれ,国際空港もある。人口 3万2331(2008推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む