バージニアウルフなんか怖くない(読み)バージニアウルフナンカコワクナイ

デジタル大辞泉 の解説

バージニア‐ウルフなんかこわくない〔‐なんかこはくない〕

《原題Who's Afraid of Virginia Woolf?オールビーによる戯曲。1962年、ブロードウエー初演。中年の大学教授夫婦と若い新任教師夫婦の激しい言葉の応酬を通して、家族の偽善的な愛や性の問題を浮き彫りにする挑発的な作品。1962年から1963年度のニューヨーク劇評家サークル賞、1963年のトニー賞演劇作品賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む