…材料をはかる金属性のカップで,大が45ml,小が30mlの上下組合せのものが使いやすい。(4)その他の用具 ミキシンググラスなどの中の材料をかき混ぜるのに使うロングスプーン(バースプーンとも),レモン,オレンジなどをしぼってジュースをとるためのスクイザー,氷を割るアイスピック,氷ばさみのアイストング,氷を入れるアイスペール,缶切りとコルクスクリューのついた栓ぬき,ホットドリンクに使うグラスホルダー,麻製のグラスタオルなどを用意しておくと便利である。
[グラス類]
主なものをあげると次のようになる。…
※「バースプーン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...