バーバラスコヴァ(その他表記)Barbara Sukowa

20世紀西洋人名事典 「バーバラスコヴァ」の解説

バーバラ スコヴァ
Barbara Sukowa


1949 -
ドイツ女優
ブレーメン生まれ。
ベルリンマックス・ラインハルト学校で学び、1973年ブレーメンで初舞台を踏む。翌’74年アイバン・ナジェルに招かれてハンブルクのドイツ劇場に出演して一躍脚光を浴びる。その後、’80年ハンガリーのキャロリー・マック監督作品「Die Jaegar」で映画デビューし、続いて「鉛の時代」(’81年)、「赤道」(’83年)に出演。この間、舞台では’81〜82年にかけてザルツブルグ・フェスティヴァルの「お気に召すまま」のロザリンド役を好演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む