すべて 

パイロットフィッシュ(読み)ぱいろっとふぃっしゅ

ダイビング用語集 「パイロットフィッシュ」の解説

パイロットフィッシュ

超大型の魚にくっついて顔の周囲を泳ぎ、まるで船頭操縦士のように大物を先導しているかのように見える魚のこと。小魚が多いが、たとえばジンベイザメのお供をするスギのような大型魚のケースもある。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パイロットフィッシュ」の意味・わかりやすい解説

パイロットフィッシュ
ぱいろっとふぃっしゅ

ブリモドキ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む