パウルザッハー(その他表記)Paul Sacher

20世紀西洋人名事典 「パウルザッハー」の解説

パウル ザッハー
Paul Sacher


1906.4.28 -
スイス指揮者
スイス音楽家協会会長。
バーゼル生まれ。
バーゼル大学音楽学カールネフに、バーゼル音楽院で指揮法ヴァインガルトナーに学び、1926年バーゼル室内管弦楽団を組織し、’33年バーゼル・スコラ・カントルム音楽院を創設する。’41年チューリヒ・コレギウム・ムジクムの指揮者となり、’46年スイス音楽家協会会長となる。’70年チューリヒ・コレギウム・ムジクムを率いて来日する。現代作品を紹介し、古楽再発見にも努める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む