パケットライト・ソフト(その他表記)Packet Write Software

パソコンで困ったときに開く本 「パケットライト・ソフト」の解説

パケットライト・ソフト

DVDCDに、パケットライト方式でデータを書き込むソフトのことです。パケットライト・ソフトを使うことで、ファイル単位での追記が簡単にできます。
ただし、CDではパケットライトの方法が厳密に規格化されていないため、パケットライトで書き込んだディスクは同じソフトが入っていないパソコンや、パソコン以外の再生装置では正しく扱えないことがあります。
⇨パケット、ライティング・ソフト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む