パシフィック・ネイションズ・カップ

デジタル大辞泉プラス の解説

パシフィック・ネイションズ・カップ

《Pacific Nations Cup》環太平洋地域の国・地域によるラグビーの国際大会。2006年、日本フィジーサモアニュージーランドトンガの5か国が参加して創設された「パシフィック・ファイブ・ネーションズ」が起源。2007年より現名称となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む