パダノベネタ平原(読み)パダノベネタヘイゲン

デジタル大辞泉 「パダノベネタ平原」の意味・読み・例文・類語

パダノベネタ‐へいげん【パダノベネタ平原】

Pianura Padano-Venetaイタリア北部、ポー川、アディジェ川流域の広大な平原。ピエモンテ州・ロンバルディア州・ベネト州・エミリアロマーニャ州にまたがる。北をアルプス山脈、南をアペニン山脈に囲まれ、アドリア海沿岸部に三角州を形成する。日本ではロンバルディア平原の名で呼ばれることがある。肥沃平地小麦などの栽培が盛ん。ポー平原パダナ平原

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む