パチャカマ遺跡(読み)パチャカマいせき(その他表記)Pachacamac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パチャカマ遺跡」の意味・わかりやすい解説

パチャカマ遺跡
パチャカマいせき
Pachacamac

アンデス文明神殿都市遺跡の一つ (800頃~1500) 。ペルー中部海岸にある。当初ティアワナコ文化中心地として栄えたが,インカ時代にも「月の神殿」「処女の館」などが建てられ,宗教的な聖地として存続した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む