パチュリ

精選版 日本国語大辞典 「パチュリ」の意味・読み・例文・類語

パチュリ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] patchouli もとタミール語 )[ 異表記 ] パチョリ シソ科多年草。フィリピン原産で、熱帯各地で栽培される。葉を蒸留して香油をとり、香水石鹸煙草などの香料として用いる。
    1. [初出の実例]「香水の原料となって、人に知られて居る芳香はローズ、ヴァイオレット、〈略〉パチュリ」(出典:化粧美学(1924)〈三須裕〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む