パルティ・ルージュ(その他表記)Parti Rouge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パルティ・ルージュ」の意味・わかりやすい解説

パルティ・ルージュ
Parti Rouge

1849年頃,カナダ東部 (現ケベック州) で結成された急進的政党。のちに穏健化してカナダ自由党に吸収された。元来は L.-J.パピノーらの運動基盤をもつが,1950年代のケベックにあって,カトリック教会の政治的影響力,残存する封建的諸制度の絶滅を求め,より広範な民主政治を実現しようとした。指導者は A.A.ドリオンで,W.ローリエもこのグループに属していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む