パルテニオス(その他表記)Parthenios

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パルテニオス」の意味・わかりやすい解説

パルテニオス
Parthenios

前1世紀のギリシア詩人。ニカイア出身。戦争捕虜としてローマに来て解放され,ローマの詩人たちと親交を結んだ。エレゲイアを主とした彼の詩はわずかな断片を残して散逸したが,ローマの恋愛エレゲイア詩人ガルスに材料を提供するために,文学や歴史書から集めた恋愛物語の梗概散文で綴った『恋の悩み』 Erōtika Pathēmataが現存

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む