旺文社世界史事典 三訂版 「パンアテナイア」の解説
パンアテナイア
Panathenaea
毎年7月に小祭,4年ごとに大祭が行われた。祭礼では音楽・陸上競技が行われ,賞にはオリーブ油を入れたパンアテナイアの壺が与えられた。犠牲に牡牛 (おうし) を捧げたり,馬に乗っているようすはパルテノンのレリーフ(浮彫)で有名。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...