パーリターナ(その他表記)Pālitāna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パーリターナ」の意味・わかりやすい解説

パーリターナ
Pālitāna

インド西部,グジャラート州南部の町。カティアワール半島東部に位置雑穀綿花サトウキビなど,半島東部の農産物の小集散地。綿織物などの小規模工場がある。 1948年まではパーリターナ藩王国の首都で,宮殿寺院がある。南方 7kmのサトルンジャヤ丘 (498m) の頂上付近には,11世紀以来建立された数多くのジャイナ教寺院があり,国内各地から巡礼が集る。人口約2万 5000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む