ヒトクローン胚(読み)ひとくろーんはい(英語表記)human cloned embryo

知恵蔵 「ヒトクローン胚」の解説

ヒトクローン胚

通常の胚性幹細胞(ES細胞)は、受精卵を培養して得られたもので、基本的には受精卵提供者の遺伝子がそのまま受け継がれている。したがって、これから作製された細胞組織臓器などは、他人に移植した場合は、通常の臓器移植と同じく拒絶される可能性がある。しかし、卵に患者の細胞から取り出した核を移植して得たクローン胚からできたES細胞では、自己と同じ遺伝子を持った細胞、組織、臓器を作製することができるので、拒絶反応は起こらない。2004年2月には韓国ソウル大学で、クローン胚からのES細胞の作製に成功したと発表されたが、その後捏造であることが判明した。英国では、ヒトクローン胚作りが2例認可されている。しかし、クローン胚を作製した場合はクローン人間ができる可能性もあり、倫理的、社会的に大きな問題がある。日本では、現在クローン胚からのES細胞の作製は認められていない。国連総会の第6委員会では、05年2月ヒトクローン禁止宣言を採択した。ただし、法的拘束力はなく、治療目的の研究には影響はないとされている。

(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android