ヒューバートロウズ(その他表記)Hubert Laws

20世紀西洋人名事典 「ヒューバートロウズ」の解説

ヒューバート ロウズ
Hubert Laws


1939.11.10 -
米国のフルート奏者。
テキサス州ヒューストン生まれ。
15歳の時ジャズ・クルセイダーズに加入し、そのかたわらクラシックオーケストラでも活動した。ジュリアードでフルート奏法に磨きをかけた後、’64年ジョン・ルイスのオーケストラUSAに参加、’66年デビュー・アルバムを録音する。’70年代は自己のグループを率い、CTIレーベルの大スターとして活躍する一方で、’68〜73年メトロポリタン・オーケストラ、’71〜74年ニューヨーク・フィルというジャズとクラシックの画面でバーチュオーソを発揮した。代表作に、「ロウズ・コーズ」「アフロ・クラシック」「アット・カーネギー・ホール」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む