ヒューブナー(その他表記)Hübner, Johann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒューブナー」の意味・わかりやすい解説

ヒューブナー
Hübner, Johann

[生]1668
[没]1731
ドイツの百科全書家。 1704年『実用政治時事辞典』 Reales Staats- und Leitungs-Lexiconを発刊。これは小項目からなる簡便な辞典で,後世百科事典発達に大きな影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む