ビエディチ(その他表記)Bijedić, Džemal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビエディチ」の意味・わかりやすい解説

ビエディチ
Bijedić, Džemal

[生]1917.4.22. ヘルツェゴビナ,モスタル
[没]1977.1.18. ボスニア
ユーゴスラビアの政治家。ベオグラード大学で法律学を学び,1939年共産党に加入。第2次世界大戦中はボスニアでパルチザン戦争の指導に参加。戦後ボスニア=ヘルツェゴビナ共和国の公的機関で働き,同共和国議会議長に就任。 66年共産主義者同盟中央委員,67年に連邦議会議長,71年連邦首相。 77年に飛行機事故で死亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む