ビットコインATM(読み)びっとこいんえーてぃーえむ(その他表記)Bitcoin ATM

知恵蔵mini 「ビットコインATM」の解説

ビットコインATM

インターネット上の仮想通貨ビットコイン」に対応した現金自動預払機(ATM)。ネット上の口座に保有するビットコインを換金して引き出したり、現金でビットコインを購入したりすることができる。2013年、カナダの起業家ジェフ•バーウィックが世界初となるビットコインATMをキプロス共和国設置した。同年には米国拠点とするラマッス社やロボコイン社が自社のビットコインATMの販売を開始し、同国内や欧州を中心に設置を拡大。14年にはシンガポールを拠点とするテンブス・ターミナルズ社が同国内にビットコインATMを開設している。14年3月には、ロボコイン社が同社のビットコインATMを初めて日本に輸出すると発表した。

(2014-3-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む