仮想通貨
かそうつうか
virtual currency
digital currency
インターネット上で決済や送金の手段として利用できる特別の財産的価値のこと。法定通貨との誤解が生じることを避け、また、国際的な用語法とあわせて、2019年(令和1)の資金決済法改正以降は、暗号資産crypto assetと称されている。
[福原紀彦 2021年6月21日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
仮想通貨【かそうつうか】
インターネット上でのみ流通する,紙幣や貨幣を持たず公的金融機関を媒介しない通貨。→ビットコイン
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報