ビンソン山(その他表記)Vinson Massif

改訂新版 世界大百科事典 「ビンソン山」の意味・わかりやすい解説

ビンソン[山]
Vinson Massif

南極,エルズワース山脈Ellsworth Mountains群中の南部にあるセンチネル山脈Sentinel Range中の山塊で,南緯78°35′,西経85°25′に位置する。長さ約21km,幅約13kmの山塊中の最高点5140mに命名され,南極で最も高い。1958年1月にアメリカの空中偵察で発見され,同国の南極関係議員カール・ビンソンCarl G.Vinsonの名をつけた。1966年12月17~19日,10名のアメリカ登山隊員全員(日本人1名を含む)が初登頂を行った。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビンソン山」の意味・わかりやすい解説

ビンソン山
ビンソンさん
Vinson Massif

南極大陸エルズワースランド南東部,センティネル山脈にある南極大陸の最高峰標高 4892m。1935年アメリカ合衆国の探検家リンカーン・エルズワースにより発見された。エルズワース山地一部で,1966年アメリカの探検隊が初登頂した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android