ピアウイ州(読み)ピアウイ(その他表記)Piauí

デジタル大辞泉 「ピアウイ州」の意味・読み・例文・類語

ピアウイ(Piauí)

ブラジル北東部にある州。農牧業が経済中心で、西隣のマラニャン州とともに同国内では経済が停滞する。州都テレジナ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピアウイ州」の意味・わかりやすい解説

ピアウイ〔州〕
ピアウイ
Piauí

ブラジル北東部の州。州都テレジナ。パルナイバ川の東岸に北は大西洋に面して南北に細長く延びる州で,北西部に海岸平野とパルナイバ川沿岸の低地があるほかは,大部分がブラジル高原の北東縁にあたる丘陵・高原地帯から成る。南と東の州境に沿って連なる低い山脈が分水嶺となって州全域がパルナイバ川の流域に属する。年間を通して高温で,年降水量は北部では 1500mmに上るが,南部から東部にかけては約 500mmで,カーティンガと呼ばれる落葉性の低木林におおわれた乾燥地帯が広がる。住民はパルナイバ川沿岸に集中し,それ以外は人口希薄地帯となっており,経済的にも立ち遅れている。主産業は牧牛で,ほかにババスヤシやブラジルロウヤシから,実,油,ろうなどの採取が行われ,重要な産業となっている。パルナイバ川中流部にのぞむテレジナは同州の大西洋岸の港ルイスコレイア,および西のマラニャン州の主要港サンルイスと鉄道で結ばれる。道路網はテレジナを中心に比較的よく発達しているほか,中部をトランスアマゾン・ハイウェーが通る。面積 25万 1273km2。人口 258万 1054 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android