すべて 

ピエールクールタード(その他表記)Pierre Courtade

20世紀西洋人名事典 「ピエールクールタード」の解説

ピエール クールタード
Pierre Courtade


1915 -
小説家,ジャーナリスト
世界各地を旅行し、その経験小説に反映している。地味であるが、新鮮な文体を持った作風で短編集「情況」(1946年)や「高等動物」(’56年)は内容的にも形式的にも高く評価される。「ユマニテ」紙の外報部長も務める。他の作品に「ジミー」(’51年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む