ピッツネイル(その他表記)Piz Nair

世界の観光地名がわかる事典 「ピッツネイル」の解説

ピッツネイル【ピッツネイル】
Piz Nair

スイス東部、同国有数の観光・保養地であるサンモリッツ(St. Moritz、ザンクトモリッツ)を代表する山の一つ、ピッツネイルの標高3057m地点にある展望台。サンモリッツからはチャンタレッラ、コルヴィリアまではケーブルカー、そこからロープウェイに乗り継いで行くことができる。この一帯は、同地方で最も規模の大きなスキー場として知られている。パノラマレストランがある展望台からは、スヴレッタの谷やピッツユリア、そして眼下にオーバーエンガディンの谷と湖を一望する絶景を見渡すことができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む