百科事典マイペディア 「ピノス」の意味・わかりやすい解説
ピノス[島]【ピノス】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…クーバとは原住民がキューバ島を指していた呼名で,スペイン人も征服後それに従った。キューバは,本島と南西の海上に浮かぶピノス島Isla de Pinosおよび沿岸の小島やサンゴ礁から成り,西インド諸島では最大の島国で,北海道と九州を合わせた面積より,やや小さい。アメリカ合衆国のフロリダのキー・ウェストの南方160kmのところ,メキシコ湾の入口にまたがるように東西に横たわっており,島の東端のウィンドワード海峡はアメリカ東部とパナマ運河を結ぶ重要な航路となっている。…
※「ピノス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...