百科事典マイペディア 「ピリ」の意味・わかりやすい解説
ピリ
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…広東音楽や粤劇(えつげき)伴奏に用いる喉管は,管子から派生し作られた楽器。朝鮮の雅楽,唐楽等で用いるピリ,日本の雅楽の篳篥(ひちりき)は管子と同系統の楽器。【増山 賢治】。…
※「ピリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...