ピルメ(その他表記)Pirmez, Octave

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピルメ」の意味・わかりやすい解説

ピルメ
Pirmez, Octave

[生]1832.4.19. エノー,シャトレ
[没]1883.5.1. アコス
ベルギーのエッセイスト。フランス語で書く。 1860年から自宅にこもり,孤独瞑想の生活をおくった。繊細な感情を描く独特の文体によって,1880年代のベルギー文学復興の先駆者となった。主著『木の葉の茂り』 Feuillées (1862) ,『孤独の日々』 Jours de solitude (1862) ,『哲学の時間』 Heures de philosophie (1873) ,『レモ-兄の追憶』 Remo: souvenir d'un frère (1878) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む