ピレモン書(読み)ぴれもんしょ(その他表記)The Epistle to Philemon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピレモン書」の意味・わかりやすい解説

ピレモン書
ぴれもんしょ
The Epistle to Philemon

新約聖書』中のパウロ書簡の一つ。「ピレモンへの手紙」。ピレモンはかつてパウロに導かれてキリスト教徒になり、コロサイ教会に属していた人物の名前。この手紙は、獄につながれているパウロのもとへ逃亡してきたピレモンの奴隷オネシモを、ふたたび主人へ送り返すにあたって、いまや信仰をもつに至った彼を許し、「奴隷以上のもの、愛する兄弟」として受け入れるように懇願しつつ書かれたものである。そのため、これは、初期キリスト教奴隷制度との関係という問題を扱った重要な史料とみなされる。執筆の場所はエペソ(エフェソス)かローマと考えられる。場所をいずれに定めるかによって、執筆の時期は50年代中ごろか60年代初めになる。

土屋 博]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android