コロサイ(その他表記)Kolossai; Colossae

精選版 日本国語大辞典 「コロサイ」の意味・読み・例文・類語

コロサイ

  1. ( [ギリシア語] Kolossai ) 小アジア、フルギアの南西方にあった古代都市。小アジアとシリアを結ぶ東西交通の要地にあたる。コロサイ教会所在地で、パウロがコロサイの人々にあてた手紙コロサイ書」で知られる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 コロサイ書

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コロサイ」の意味・わかりやすい解説

コロサイ
Kolossai; Colossae

古代ローマの属州アシアのフリュギア地方の町。ヘロドトスおよびクセノフォンによって「広大なる都市」と呼ばれ,軍事通商幹線道路を押える位置にあった。新約聖書中の使徒パウロの『コロサイ人への手紙』はこの地の教会にあてたものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android